検証を制するものは相場を制す!FXで勝つために必要な7つの検証方法とは!?
前回の記事では、 FT3で過去検証をすることが 大切であるということを お伝えしました。 前回の記事も参照して 頂きたいのですが、 FT3とはトレード検証ツールです。  …
前回の記事では、 FT3で過去検証をすることが 大切であるということを お伝えしました。 前回の記事も参照して 頂きたいのですが、 FT3とはトレード検証ツールです。  …
FXで勝つためには過去検証が欠かせない 過去検証、 やってますか? FXで勝つためには、 過去検証が必須であると言えるでしょう。 自分で決めた手法やル…
公的年金の崩壊! 先日、金融庁が発表した報告書が 世間を賑わせています。 なんの報告かと言うと、 定年退職後に公的年金などだけでは 夫婦2人で毎月約5万円の赤字が続くというもので…
チャート上に移動平均線を表示させ、 その上にラインを引き、 チャートの下部にオシレーター系の インジケーターを表示させる。 そうすると、チャート上が ごちゃごちゃしてしまい、 テ…
作用反作用の法則 作用反作用の法則というものがあります。 2つの質点 A,Bがあり,AがBに力 (作用) を及ぼすとき,逆にBは必ずAに力 (反作用)…
本日、2019年5月3日は、 21時30分から米雇用統計の発表があります。 米雇用統計とは アメリカの雇用情勢を示す統計で、景気状況を探るうえで最も重要な指標のひとつです。原則、毎月第1金曜日…
今日のポイント ドル円の現在の状況は上昇トレンド。 第2波のトレンドが崩壊したので、 第3波が発生してきていると考えられる。 トレンドライン抜けから チャートパターンの発生と上昇トレンドの 発生を待ってエントリーすること…
今日のポイント 令和の典拠は 万葉集『梅花の歌三十二首の序文』の一部から。 令和の「令」の由来となった「令月」は 【何をするにも良い月】と言う意味。 こういう節目の時期にこそ、新しいことを 始めよう。 祝!令和元年 &n…
今日のポイント トレンドの崩壊と継続を見極めよう。 ドル円は現在上昇トレンド継続中。 大きい波では現在は第3波の途中。 順当に行くと1ドル117円になる。 2019年4月30日、 ついに今日で平成も最後です…
今日のポイント FXは立派なビジネスである。 いろいろな理由で通貨を買いたい人、 売りたい人のニーズに答えているので、 社会的な貢献も果たしていると言える。 FXをビジネスとして捉えて FXに取り組む時間を…